【vol.1561】
書を通じて仲間とそして
同志と繋がっていく
書は目の前の人を幸せにする
自分自身もハッピーになる
今日はそんなお話です
あなたの本来の姿に出逢い
人生を謳歌へと導く書導家
藤井翔夢です
それでは2023年6月30日(金)
いってみよう
3月にとあるお寺で開催した
ワークショップとパフォーマンス
この時に神奈川からご参加くださった
坂井朋美さん(ともちゃん)
朋ちゃんは、書が大好き
この時も目をキラキラさせて
真剣に書に取り組んでました
最後にパフォーマンスで書いた書
実は、いつも捨ててました
ところがこの日、朋ちゃんが
欲しい〜〜〜ってまた目をキラキラ
させて言ってくれるんです
じゃあ今度、届けるよ
そう言って今日やっと
その日が実現しました!
翔夢オリジナルの筆も
プレゼントしました
朋ちゃんのこれまでのことを
たくさん教えてくれて
絶対朋ちゃんの書は必要とする人が
たくさんいると確信しました
一見きゃしゃな印象だけど
彼女が繰り出す書は実に
力強いんです
これから自分のペースで
焦らずゆっくりと心の内を
ダイナミックに表現していって欲しいです
年内には東京か神奈川で
ワークショップを企画していて
朋ちゃんも参加するので
あなたも会いに来てくださいね
書は自分を幸せにするし
目の前の人も幸せにする
そんな力があります
書に興味を持ち書が暮らしに中に
飾られるような世界をこれからも
作っていきます
【今日の禅語】
香厳撃竹大悟
きょうげんげきちくたいご
香嚴和尚がいつものように
尊敬する祖師の墓を掃除していたとき、
小石がはじけて竹に当たった
その音を聞いて和尚は悟ったとされる
何ごとも求めつづけること
コツコツやり続けることが大事
自分を尽くして、やり続ける
今日も読んでくださり
ありがとうございます
特別な情報をお届けします
公式LINE登録してね☆
画像をクリックするとリンクツリーに飛びます
ありがとう☆
住所 | 〒615-8202 京都市西京区松室吾田神町192 エンティム上桂205 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜17:30 |
定休日 | 日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |