経営理念を創る書道家
藤井翔夢

手作りの良さもあるよ

オススメ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

【vol.1606】

 

 

なんかfacebookの入力が

変になるなあ

 

 

うまく文字が打てず変換できない

世の中便利になりすぎて

目に見えないトラブルは

本当にストレスしかない

 

 

効率化も便利さもいいけど

画一的にならんかなあ

 

 

今日はそんなお話です

 

 


 

経営理念を経営者と共に

創っていく書導家

藤井翔夢です

 


 

それでは2023年10月14日(土)

いってみよう

 

 

今日は前乗りして関東へ

大切なお2人をお繋ぎするために

食事をしました

 

 

その模様は明日以降に。。。

悪しからず

 

 

パソコンやスマホは今となっては

生活や仕事の一部になっていて

なくては困るアイテムになった

 

 

どんどん世間は効率化への

一途を辿りどんどん便利になっていく

 

 

その一方で俺は時代遅れなのか

勘違いしてるのか分からんけど

人はどんどんアホになっていくんと

ちゃうかなって危惧する

 

 

実際、スマホのおかげで

電話番号覚えられへんかったり

簡単な漢字を忘れてへん?

 

 

昔は彼女の家の電話番号とか

覚えてたから公衆電話から

十円玉入れてかけてたよな?

 

 

漢字だってたくさん覚えたのに

すっかり簡単な漢字まで

忘れるようになってしもた

 

 

しかもプロの領域も曖昧になりつつある

なんでもYouTubeで調べたら

出てくるし安価で誰でもできるような

パッチもんもあるし威厳がなくなる

 

 

本当はすごい技術を持ってるのに

材料ややり方を変えていとも

簡単にできてしまうものが多い

 

 

広がるという観点からすれば

いいことなんだろうけど

それが全て正解だとするのは

寂しい感じだなあ

 

 

どこまでいっても手作りの良さって

ある訳で、その良さがなかなか

伝わりにくくなっている

 

 

伝える方の責任もあると思うが

衰退の一途を辿る業界もたくさんある

 

 

 

 

これはアルコールインクアート

ちょっと前にやってみたんだけど

めちゃくちゃ面白かった

 

 

予期せぬ方向へインクが広がり

予期せぬデザインになっていく

 

 

これも世界にたった一つの

手作りによる作品

 

 

2度と同じものはできない

 

 

書道でも2度と同じ字は書けない

似たように書いても墨のかすれ具合や

線の強弱など同じようにはいかない

 

 

だから面白い

個性を磨く

個性を尊重する時代だからこそ

アナログも大切にしていきたい

 

 

書道を通じて伝えていくよ

 

 

今日も読んでくださり

ありがとうございます

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒615-8202
京都市西京区松室吾田神町192
エンティム上桂205
営業時間 9:30〜17:30
定休日 日・祝日
書道家 藤井翔夢HP

コメントを残す

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930