経営理念を創る書道家
藤井翔夢

場を創るということ

オススメ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

【vol.1106】

 

 

ポカポカ陽気で運転中に

睡魔が来てコンビニで

少しだけ仮眠したけど何か

 

 

主催の書の朝活

そこで思ったこと

 

 

今日はそんなお話です

 

 


 

家庭を捨て、大切なものを

見失い、借金だけが残った

漢の第二の人生物語

 


 

それでは2022年4月4日(月)

いってみよう

 

 

俺はほぼテレビを見ないので

時事問題に本当に疎い。。。

 

 

それでも最低限必要な情報って

なぜか勝手に入ってくるんねん

 

 

それでなんとかなってる感じかな

 

 

相変わらずウクライナ情勢や

新規感染者の話題など

不安になるような報道が多い

 

 

自身も最近頻繁に起きるし

何か心を落ち着かせたり

ど〜んと明るいことはないのかね?

 

 

せめて自分から心が落ち着くことや

在り方や考え方を整えたり

できるツールやコミュニティが

あればいいね

 

 

そんなわけで

ほぼ毎月第1、3月曜日に

開催している書を愉しむ朝活

 

 

書玩班(しょあんはん)

 

 

を朝6時30分から30分だけやってます

 

 

今日で35回目

これもよく続いてるな〜〜〜

 

 

今日のお題は

 

 

GWまでにやりたいこと

 

 

毎回お題を出してあとは

筆だろうが筆ペンだろうが

スケッチブックだろうが

何でもありな自由な時間

 

 

最後だけ1人ずつシェアしてもらうけど

本当に書いてる間はみんな

真剣そのもの

 

 

一つのお題に対して

みんな全然違うんだよな

 

 

これが面白いところ

 

 

他人の書いた文字や内容を

聞くことで共感したり

発見があったり参考になったり

とってもいい学びになる

 

 

いつも心がけているつもりだけど

今日は特に感じたこと

 

 

主催者の心持ち、在り方

挑み方でその場は変わる

 

 

自然と参加者にも伝わるし

参加者と共に創る場だから

その場が全然変わってくる

 

 

当然のことだ

 

 

特に早朝だしみんな眠い

そんな時に主催者の俺が

眠そうに始めたら

みんなテンション下がるよな

 

 

かといって明るすぎるのも

疲れる(笑)

 

 

適度な温度感で挑まないとね

 

 

主催者って場を創るために

お題の内容やシェアタイムでの

当てる順番や声のトーンなど

結構考えながらやるんです

 

 

今日は、令和4年4月4日

 

 

このよき日にお誕生日の

メンバーがいたから

普段は早めに当てるけど

今日は最後に当てた

 

 

一番最後は大トリでいつも

この人に決まっているので

 

 

 

 

今日は最後から2番目にシェアしてもらった

 

 

全員でお祝いしたかったし

これも演出

 

 

本人も喜んでくれたし

この書く行為って本当に

心を落ち着かせてくれる

 

 

参加者からの感想で

 

 

書く時って自分の中に入って

行けるのでいい時間だな

 

 

日曜日は家族といるので

結構集中できずストレスになるけど

月曜日の朝に、みんなの思考を

感じたりリセットできてありがたい

 

 

こんな声を頂くんです

 

 

本当に月曜日の朝から

書くことに集中できる

環境っていいよね

 

 

 

 

あなたも朝から書く習慣や

瞑想など朝活やってみては?

 

 

 

 

 

特別な情報をお届けします

公式LINE登録してね☆

 

 

 

画像をクリックするとリンクツリーに飛びます

 

ありがとう☆

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒615-8202
京都市西京区松室吾田神町192
エンティム上桂205
営業時間 9:30〜17:30
定休日 日・祝日
書道家 藤井翔夢HP

コメントを残す

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031