【vol.1441】
今日は桃の節句
ひな祭りですね
慣習の中にヒントがある
今日はそんなお話です
百年先も笑顔のある暮らし
を提案する日本で唯一の
書導家&建築デザイナー
それでは2023年3月3日(金)
いってみよう
今日は3月3日ひな祭り
我が故郷の香川県東かがわ市
引田では昔からお雛さんを
飾ることが慣習です
小さい頃、町内の各家庭の
お雛さんを見て回って
お菓子をもらうことが楽しみでした
この時期になると引田では
ひな祭りが開催されます
コロナ前は全国から
多くの観光客が来られていました
従兄弟の実家にはそれはそれは
多いきなおひなさんが飾られていました
端午の節句には
物凄く大きな鯉のぼり
田舎ほど派手にやりますね
こんなお人形もあって
歴史を感じます
今ではすっかりこのような
慣習は減ったと思います
都会のマンション暮らしでは
中々大きなおひなさんは飾れない
俺の家では小さな一段飾りを
娘のために飾っていました
こうして古くからの
日本の伝統的な慣習を
守り残していくことは
本当に大切です
家紋や浮世絵をはじめ
昔からの伝統文化・芸術を
ビジネス的な観点から
学んでいますが非常に
興味深く面白いです
昔の人は本当に粋だなって
全てに意味がある
歴史や慣習をもっと学んで
現代のヒントにして行きたい
建築や書道にも役立つしね
昔のことだと言って片付けるんじゃなく
現代ではこうなってるってことが
本当に多い
歴史は繰り返す
伝統的な木造建築の
技法であったり
墨を作る技術や歴史
どれをとっても日本の
技術ってすごい
そんな技術に携われていることに
感謝しながら自分にできる
ことを身につけて行きたい
そんな俺自身が人生変わった!
人生が変わるきっかけを掴もう
申し込みはこちら⬇️
【今日の禅語】
清風動脩竹
せいふうしゅうちくをうごかす
さわやかな風が吹いて、
竹林がサラサラと
涼しげな音を立てている
一生懸命同士だから、調和が生まれる
今日も読んでくださり
ありがとうございます
特別な情報をお届けします
公式LINE登録してね☆
画像をクリックするとリンクツリーに飛びます
ありがとう☆
住所 | 〒615-8202 京都市西京区松室吾田神町192 エンティム上桂205 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜17:30 |
定休日 | 日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |