【vol.659】
「想い」を建築する書導家
「翔夢」です
「想い」を建築するとは・・・
関わる全ての人が、
その「想い」という
構造物の中で切磋琢磨し
成長し幸せになること
それを”書の力”で導きだす
コロナ感染者が増大する中
専門家からの提言で
GO TOキャンペーンの見直しが加速
一旦中止になるかもね
飲食店や観光業界はまたもや
大ピンチになる予感
これから忘年会、新年会
シーズンを控えこれまでの分を
巻き返すチャンスだった
これでもう流石にやっていけないと
店を閉めるところも出てくるかもね
この3連休。。。
今日は凄い人です
飲食店なんかでも
長蛇の列をなすお店が沢山あります
店内は、まあまあの密。。。
店員はマスクをしてますが
客の方は食べるわけだから
マスクは外してる
食べ終わってももうそのままおしゃべり
意外と年配の方は大きな声で
お構いなしに喋ってる
割と若い人の方が食べ終わると
マスクして喋ってる
意外な光景だ。。。
特におばちゃんたちはまあ
よう喋る!!!
でっかい声でずっと喋ってる
先日、電車に久しぶりに乗ったときも
おばちゃんたちがでっかい声で
ずっと喋ってる
なんだかなって感じ
できるだけ外出は控えて
引越しの残りをぼちぼち
しようと考える朝
さて今日は11月22日
いい夫婦の日
です
日頃面と向かってお互い
感謝の気持ちを伝えることが
中々ないと思う
「今日はいい夫婦の日なんだって」
ってきっかけを作って
近場にお出かけしたり夫婦水入らずの
時間を持って欲しい
俺は一人だから
うどんでもフーフーしようかな
いつも一緒にいると気づかないこと
いつも一緒にいると言えないこと
いざいなくなると寂しいくなるし
ちゃんと言えば良かったなとか
たくさんあると思う
だから一緒にいることができる
そのうちに伝えて欲しい
なんでも失ってしまってから
気がつくことが多いからね
命だってそう
いつまでも親は元気
そう思っていなくなったら
後悔ばかり
そうならないうちに
できることしよう
命をテーマにしたコラボ作品展を
開催します
<↑クリックすると申し込みページになります>
☆想いを建築する書導家です↓
☆毎朝7時からLive配信中!
ありがとう☆
住所 | 〒615-8202 京都市西京区松室吾田神町192 エンティム上桂205 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜17:30 |
定休日 | 日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |