【vol.706】
「想い」を建築する書導家
「翔夢」です
「想い」を建築するとは・・・
関わる全ての人が、
その「想い」という
構造物の中で切磋琢磨し
成長し幸せになること
それを”書の力”で導きだす
<経営理念>パナソニック
パナソニックと言えば
経営の神様
松下幸之助氏が創業した会社
誰もが知っている会社です
1917年に大阪で電球用ソケット
の製造販売として創業されました
昨日のTOYOTAもそうでしたが
パナソニック(旧松下電器)
も経営理念の根幹が綱領
<パナソニックHPより>
やっぱり綱領かっこいい
1917年に創業し
1935年に松下電器産業として設立
1966年にNATIONAL PANASONIC
として海外へ発信
現在のパナソニックの
ブランドスローガン
松下幸之助氏が創業時に
綱領を掲げその後
現代向けに端的に表現したものが
ブランドスローガン
A Better Life A Better World
です
経営理念は以下の
綱領・信条・私たちの遵奉すベき精神
から成り立っています
産業人たるの本分に徹し社会生活の改善と向上を図り
世界文化の進展に寄与せんことを期す
向上発展は各員の和親協力を得るに非ざれば得難し
各員至誠を旨とし一致団結社務に服すること
産業報国の精神、公明正大の精神、和親一致の精神、力闘向上の精神、
礼節謙譲の精神、順応同化の精神、感謝報恩の精神
パナソニックになったから
段々と松下イズムの
継承が困難になったと聞いたことがあります
会社の規模が大きくなれば
なるほど様々な弊害
軋轢はでてきます
経営トップの統率力
だけではどうしようもないことも
たくさんあります
やがて代替わりしていき
世間の情勢
世界の情勢も変わります
それでも経営理念は
受け継がれ守られて
浸透すると信じています
要するに、浸透させるには
自分ごとになること
自分が勤める会社の
経営理念知ってますか?
ほとんどの社員は
答えられないでしょう
よく朝礼で唱和する会社も
ありますが、ただ読んでるだけでは
頭に入るわけがない
やらないよりはマシだけど
浸透しないなら
馬の耳に念仏です
いかに自分ごとに捉えて
各部署で浸透し
会社のイズムを実践していくか
俺は小さな会社だけど
しっかりと自分たちで
考え自分ごとにできる
理念を社長を始めとして
社員さんたちも交えて
行動指針なども決めていきます
理念の根底にあるのは
社長が実現したい熱い想い
そしてその想いを
浸透させ実践するのが
行動指針
これらを会社に入り込んで
一緒に考えていきます
最後に経営理念を書にします
たとえ小さくても
大企業に負けない
情熱が詰まっています
その炎を絶やさぬよう
魂を揺さぶり続けます
☆想いを建築する書導家です↓
☆毎朝7時からLive配信中!
ありがとう☆
住所 | 〒615-8202 京都市西京区松室吾田神町192 エンティム上桂205 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜17:30 |
定休日 | 日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |