経営理念を創る書道家
藤井翔夢

ラーメン屋理論とは?

オススメ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

【vol.1273】

 

 

九州に台風が上陸する。。。

昨日は宮崎でブログセミナー

大分の9ヶ月会でした

 

前夜、前乗りしてラーメンを

食べながら気づいたこと

 

今日はそんなお話です

 


 

どん底からどう生きるか

明確になった漢の

第二の人生物語

 


 

それでは2022年9月17日(土)

いってみよう

 

 

台風がどんどん接近している

それでも何とか運転に

支障ない範囲で治まっている

 

なるべく早く京都に帰らないと

立ち往生になるなあ

 

ブログセミナーの模様は

改めて書くとして

今回前のりしてラーメン屋でのこと

 

地方に行くとよく

ご当地のラーメン屋さんに

ふらっと立ち寄るんだけど

今回も近くのラーメン屋に寄った

 

何にも調べずに行くから

食べログでの評価も

気にせずに店に入る

 

普通に醤油ラーメンを注文する

 

大体、無口なご主人が多い

客は俺1人

 

 

 

 

もやし多めで揚げ餃子も

とっても美味しそうだ

 

スープを飲んで麺を啜る

 

その時思いついた

いや気づいた

 

ラーメン屋理論

 

最初に断っておくが

決して今回のお店が

どうのこうのではない

 

このお店はこのお店で

美味しいし成立している

 

一方、俺が住んでいる

京都はラーメン超激戦区

 

独自の個性的なラーメン屋が

本当に多い

 

醤油とも豚骨とも

言い難い何とも言えないけど

抜群に美味しいお店が

たくさんある

 

そこで思った

 

激戦区は切磋琢磨していかないと

生き残れない

 

一方、地方はそんなに

ライバルもいないから

接客、味、店内の掃除など

至るところで目に付く

 

そこで気づいた

 

このブログの書き方

これは師匠の板坂裕治郎氏が

編み出した理論がある

 

ことさら地方の経営者ほど

このブログをやった方がいいと

教えられる

 

そう!この

ラーメン屋理論

がまさにそうである

 

地方の社長ほどブログをやるべき

それは他の社長はやってないから

 

だから突き抜けることができるわけ

 

大層に書いたけど

本当にそう思う

 

各地でラーメンを食べるけど

ご当地ラーメンが人気で

激戦の地区はレベルが高い

 

地方ほどやっぱり発信を

しっかりやればいい

 

さて京都といういろんな業種の

一流が揃うこの地でどう発信して

どう展開していくか

 

頭使って身体使っていこう

 

 

 

 

特別な情報をお届けします

公式LINE登録してね☆

 

 

 

画像をクリックするとリンクツリーに飛びます

 

ありがとう☆

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒615-8202
京都市西京区松室吾田神町192
エンティム上桂205
営業時間 9:30〜17:30
定休日 日・祝日
書道家 藤井翔夢HP

コメントを残す

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930